彗星絵具箱
写真、本、音楽、映画。京都周辺の日常。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
こんにちは! 両方ともギターでしかできない音楽の歌わせ方で、しかもギターの魅力的な部分をきっちりと引き出してる演奏だなぁって思いました。ギターを弾いてるとおそらくかなり嫉妬を覚えるような腕さばきなんじゃないかなぁ。 アメイジング・グレイスはわたしは曲そのものも好きなんだけど、微妙な和音のテイストもないがしろにしないで、繊細な扱いを崩さないままに大胆な見せ場を作ったりと、アコースティックでの表現の幅も見せつけて聴きほれます。 井草さんも、軽やかにというか本当に軽々と演奏していて、大変なテクニックをこんなにさりげなく駆使できるのが凄い。なんか見過ごしてる合間にも凄いことをやってるという感じ。これ見よがしの演奏じゃないのがスタイリッシュでいいです。 ギター弾きって練習すればみんなこのレベルに達せるのかなぁ。どんな練習をしてきたんだろう。 両人とも音が粒立って綺麗に響きます。綺麗に音を出すっていうのも基本みたいなようでなかなか神経を使う部分じゃないかと思います。
記事一覧
コメントの編集