彗星絵具箱
写真、本、音楽、映画。京都周辺の日常。
コメントの編集
名前
タイトル
メールアドレス
URL
パスワード
非公開コメント
管理者にだけ表示を許可する
本文
明けましておめでとうございます! 早いですよね、時間が経つの。特に去年はあまり何もできないうちに時間が経っていったっていう印象が強いです。 ともさんとは最初に会ったのはおととしの秋ごろですよね。ともさんのところの伝言板にわたしが始めて挨拶入れたのが残ってましたから。 今年も楽しい時間を共有していくのはわたしも望むところです♪よろしくお願いしますね。 やっぱりもうちょっと更新頻度を上げたいんですけど、なかなか思うように行かないっていうのが正直なところです。 書けなかったものは最初から見方を変えたりすれば、案外上手くいくかもしれませんね。わたしが見たと思ったものの形を上手く引き出せるポイントをつかめるかどうかということなんでしょうけど。あとはどうしてもこれを書きたいっていう動機を呼び起こさないとか、書けない理由にはそういうこともあるかもしれないです。 本、本当は読みたいんですよね。だから本屋で興味を引いたものはとりあえず買って帰ります。でも時間的なこととかいろいろあってなかなか手が出せないまま積読状態の本が増えつつあるっていうのが現状です。わたしも基本的に新本格大好きだから、買ったまま読んでない新本格結構ありますよ。でも未読のミステリがいつも読める状態で手元にあるっていうのは結構幸福な状態でしょ。違いますか? 映画、いいですね、でも混んでるでしょうね…。お正月の映画といえば「アバター」の評判いいですよ。キャメロン監督のエンタテインメント魂全開の映画になってるようです。わたしはとてもじゃないけど休み中の映画館には行けないです。「アバター」も終了間近くらいになるかな。 食べすぎには気をつけましょう。体につくのはあっという間ですけど、それを落とすにはかなりの試練が待ってると思いますので。 というわりにわたしの元旦は予想通り篭って食べる一日でしたけど。 こちらこそ今年もよろしくお願いします。
記事一覧
コメントの編集