2023/02/20
荒野と技法

柿の種にピーナツ無しという形で売っているものがある。本来柿の種っていうのはあのおかきの部分のことだから、正統派と云えば正統派と言えるし、あまり消化が良く無さそうなものはご法度の身としては意外と有難くて、こういう形になったものをたまに食べたりする。先日また買ってこようとスーパーに寄った折売り場の棚を何気なく見渡していると、柿の種ピーナツのみというのが目についた。何それ?袋の中はピーナツだけがぎっしりと詰まっていて、それ、ただのピーナツの袋詰めで、断じて柿の種じゃない。
それにしてもなんだろう、この楽しさ。言葉で書くと工芸品のような優雅な道具を使う楽しさなんていう言葉であらわせるんだろうけど、銀面で鏡面反射する外観、孔雀をあしらった洒落た装飾、角を曲面処理した柔らかい手触り、絶妙の手ごたえのある重さ、そういった感覚器官の末端で受け取るものが、予想を超えて複雑な回路を感覚との間に張り巡らしているような様相を見せ、言葉ですくいきれない情動を生み出していく。まずね、ベンジンを充填することからして楽しい。前日の終わり、燃料を使い果たして昼間の灼熱が次第に衰え失せていく様に、まるで息絶えていくような姿を重ね合わせ、次の日の再び復活させる時を待ち焦がれる。燃料で満たし反応を呼び起こすために小さな火種を近づけて、それはアグニをこの銀色の祭壇に降臨させるための儀式のようだ。そして息を吹き返したことを喜び、再び灼熱を宿した銀の孔雀を体の内に捧げ持つこととなる。

一方反応を引き起こす火種を与えるために使ってるイムコのライター。ジッポよりも古いライターなんだけどアンティークっぽイメージがまるでなく、モダニズムを纏って、時代を超越したような先鋭性を持つデザインがかっこいい。でもこういう見た目はいいんだけど、見た目に反して実は使い勝手がどうもよくない。蓋がフリントホイールと直結してるために開閉が固い。蓋を開閉する快感がほとんどない。大体蓋を開けた瞬間に自動的に着火してしまうために、ふたの開閉だけで遊ぶことができない。さらに持って見ると分かるんだけど指が炎の間近にきてしまい、しかも炎周囲が簡単に熱くなってしまうので、気をつけないと火傷しかねない。使う手順のわりに道具としての楽しさに結びつかず、道具としてはあまり回路を張り巡らせてくれない。デザインがいいだけにそういうところがもったいない。あるいは指の火傷くらい覚悟のうえで使うものなのか。
杖を突いてよたよたふらふら歩いてると「大丈夫ですか」と、本当にいろんな人に声をかけられる。親切な人が多いと実感できてこの世界もまだ生きるに値する世界なのかもと思いなおしたりもする。
先日近所のスーパーで買い物をしていて、ふと足元を見るとスニーカーの紐がほどけていた。かがんで結びなおそうとするとまず間違いなくバランスを崩して前か後ろにひっくり返るだろう。スーパーの売り場の床に持っていた荷物をぶちまけて、床の上に這いつくばってる自分の姿が容易に想像できる。とてもじゃないけど今結びなおすことはできない。どこか休憩所で椅子に座って結びなおすのが一番の策だろうと、ほどけたまま歩いていた。すると見かねたのか客のおばさんが一人近寄ってきて、足悪そうなのに紐がほどけたままだと危ないから結んであげると云って、目の前にしゃがみこんで結んでくれた。結んでもらってる間中恐縮しっぱなしでお礼を云ったけど、正直こういうことをしてくれる人がいることに驚いていた。
Marc Ribot: Musical Improvisation in the Marlene Dumas Exhibition
ギターという楽器の可能性を探る。美術館という空間にこういう音響的な音楽は似合う。それにしても一人でこの音空間を制御してるのは凄い。
もう一曲。ビートルズの曲だけど、どういう弾き方をしても曲の強靭さで潰れない。三つの曲を繋ぎ合わせたものなのに。ビートルズの曲はみんなそんなところがあって、古びさえしない。
ツイッターで言論弾圧をしていたとして、新オーナーのイーロン・マスクによって解雇された元幹部に対する質疑。追及の容赦なさが凄い。曖昧な回答を一切許す気がない。
🇺🇸共和党の下院議員ナンシー•メイスがTwitterが過去、政府やFBIの指示によりワクチンに関する科学者的警鐘を恣意的に検閲していた事を元役員に認めさせた。この暴露はイーロンマスクのTwitter買収のお陰で可能になったとメイス議員(現Twitterは政府支配から解放)。 https://t.co/W25Twi1L0K
— Trilliana 華 (@Trilliana_z) February 14, 2023
mRNAワクチンは当初、マイナス80度で保存が必要でしたが、途中で冷蔵庫での管理が認められ、開封後は、1週間の常温保存が認められた。消費期限は6ヶ月→9ヶ月→12ヶ月→15ヶ月→18ヶ月と延長されて、更にステンレスやゴムなどの異物混入が報じられても、疑問に思わずに接種する。こんな馬鹿います?
— 南雲 香織 - Kaori Nagumo (@nagunagumomo) February 11, 2023
ジェフ・ベックもあの世に行ってしまうし、最近クリームのビデオ見てたんだけど、クラプトンも老けてしまったなぁ。
エリック・クラプトンがワクチン後遺症を語った"痛みで眠れない…ワクチンは私の免疫を奪った"
— 及川幸久@MJGA💎 (@oikawa_yukihisa) February 14, 2023
手足に耐え難い銃声の痛みと麻痺を感じ、手が燃えているように感じた。人生が終わったと思ったよ。5人の医師にワクチンが原因だと証明書を依頼したが、誰も書いてくれなかった。https://t.co/k1rLxkJu1V
昔聴いてたアルバム。